四条烏丸、それは京都髄一の商業集積地区。
ゆるぎない京の中心に建つ、グランバリュー四条烏丸
京都で一番資産性の高い地区は、北は御池通、南は五条通、西は堀川通、東は河原町通に囲まれた「田の字地区」その中心地が四条烏丸交差点で、本物件はその至近に位置します。2路線3駅を利用できるアクセスの良さもこのエリアの魅力で、ターミナル駅の京都駅・河原町駅・四条大宮駅へはそれぞれ3分で移動可能。京都周遊や関西の拠点として、観光客にもビジネスマンにも利便性が良く、極めて資産性の高い立地です。
安心の一括借上げ(サブリース)
本物件はシマダアセットパートナーズ㈱が一括借上げをしており、安定した収益が見込めます。建物は単身向けの1R・1K・1K+ロフトタイプが全15戸。ビジネスマンから学生まで幅広いニーズに合致したマンションです。
その他
本物件建物は検査済証を取得しておりません。100号室は建築確認申請上車庫ですが、現在住居として使用されています。その他にも図面と現況が異なる可能性がありますが、建物調査の結果、現行法規上の建ぺい率・容積率の超過はないと考えられます。
サブリース賃料は、2年毎の5月末時点で(<稼働賃料当>+<募集賃料>)×80%の算定式において改定します。なお、初回の改定は令和6年5月末予定。
物件名 | グランバリュー四条烏丸 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町20-7 |
交通① | 地下鉄烏丸線「四条」駅徒歩8分 |
交通② | 地下鉄烏丸線「五条」駅徒歩7分 |
交通③ | 阪急電鉄京都線「烏丸」駅徒歩9分 |
権利 | 所有権 |
土地(面積) | 129.02㎡(39.02坪)※公簿 |
接道 | 南側幅員約4.6m公道に5.2m接道(42条1項3号) |
種類 | 共同住宅 |
構造規模 | 鉄骨造スレート葺4階建 |
延床面積 | 412.50㎡(124.78坪)※公簿 |
専有面積 | 19.33㎡(1K・1K+ロフト)~33.36㎡(1R) |
戸数 | 15戸 |
竣工年月 | 平成4年3月 |